About

声で、ビジネスに品格と信頼を。

数あるウェブサイトの中から、見つけてくださりありがとうございます。

一つひとつの言葉には、作り手の想いや物語が宿っています。
その見えない価値を、声の響きや息遣いに乗せて、聴く人の記憶に残る風景に変える。

それが、私が情熱を注ぐナレーションの世界です。

あなたが大切に紡いだメッセージを、最高の形で世に送り出すお手伝いをさせてください。

スキルと実績

対応可能ナレーション

企業  「企業VP」「CM」「Web広告」「イーラーニング」「イベント動画」ほか

テレビ番組ナレーション「ドキュメンタリー」「バラエティ」ほか

キャラクターボイス「オーディオブック」「ゲーム」「アニメ」「ドラマ」ほか

声の雰囲気

「信頼感」「安定感」「明るい」「優しい」「元気」「ささやき」「かわいい」「フレンドリー」「会話的」

このほか、ご希望の雰囲気をお知らせください。

経 歴

受賞歴

🏆️2024 SOVAS VOICE ARTS AWARDS 

/ 最優秀オーディオブック・ナレーション  

最優秀賞受賞作品 

もったいないばあさんのおばあちゃん

/作・絵 真珠まりこ/講談社

🏆️2024 SOVAS VOICE ARTS AWARDS 

/ 最優秀オーディオブック・ナレーション NOMINEE 

じつはよるのほんだなは

/作 澤野秋文/講談社/

🏆️SOVAS VOICE ARTS AWARDSE- 最優秀Eラーニングナレーション NOMINEE

教科書 日本の歴史/ 山川出版社

🏆️全映協グランプリ2010番組部門総務大臣賞(最優秀賞)受賞 「みんなで生きるうちら富山型~デイサービスやちゃ~」  

🏆️日本広報協会 全国広報コンクール2015 映像部門 入選 「富山県立山町 立山かんじき-雪山に息づく伝統の技-」  

🏆️2023 SOVAS VOICE ARTS AWARDS AUDIOBOOK NARRATION  –BEST JAPANESE VOICEOVER / 最優秀オーディオブック・ナレーション NOMINEE  ONE-DAY PANDA

宅録環境

マイク / NeumannTLM102、Shure SM63

インターフェース / Focusrite Scarlett2i2

コンピューター / MacBook Pro

DAW / Logic pro、Audacity、iZotope RX10 標準ソース接続

接続オプション / Zoom、Googlemeet、Session link pro、Source Connect

プロジェクトの所要時間 / プロジェクトと空き状況に応じて 2 ~ 48 時間

仕事への姿勢

  1. 『本質を捉える読解力』原稿の背景やクライアントの意図を深く理解し、声で表現していきます。ディレクターと話し合い思いを形にしていきます。
  2. 『最高の品質へのこだわり』 弊社はテレビ番組制作会社を経営しています。納品時間によっては、早朝、休日、夜間など、フレキシブルに対応しています。急な収録も可能な限り対応いたします。映像、音楽に合わせ、収録することも可能です。特に指定がない場合、整音してお送りします。
  3. 『信頼されるパートナーシップ』気持ちの良いコミュニケーションを心がけております。納期は遵守いたします。

ナレーターのほかに、リポーター、式典・イベント司会、ラジオパーソナリティ、アニメ、ゲーム、ドラマの吹き替え、絵本の朗読、海外ナレーターとの協力活動など、行っています。

そんな日常の活動をつづったポッドキャストやブログもあります。こちらからどうぞ。

経歴

  • メーテレ 『コケコッコー』お天気キャスター1995年4月 ~1996年12月
  • チューリップテレビ  アナウンサー1997年4年~1998年6月           
    • ゆるゆるマチネタめぐりナレーター 2010年~2020年
  • KNBラジオ「アリナミンⅤ」インタビュアー2001年~2009年3月
  • KNB テレビ・ラジオ各種CMナレーション2003年12月~2008年3月
  • BBT 「ふるさとを拓く」インタビュアー2006年2月~2006年12月
    • 「発信!健康情報」ナビゲーター2006年2月~2006年12月
    • 「とやま交通安全ショー」ナレーター2010年4月~2013年3月
    • 「YOUドキッ!たいむ」特集コーナーナレーター2011年~2014年3月
    • 「赤ひげ健康知恵袋」ナレーター2015年6月~2016年9月
    • 「BBTスペシャル」ナレーター2011年~2019年
    • 「集まれバーズ女子」ナレーター2015年~2021年9月
    • 「雷鳥軍団」ナレーター2021年4月~2021年9月
    • 「ぶらっぽとやま」ナレーター2021年10月~2022年2月
  • FMとやま 「ウェイクアップシャワー」パーソナリティ2005年8月~2009年3月
    • 「ツール・ド・フライデー」パーソナリティ2013年4月~2021年3月
    • 「We love animal」パーソナリティ2019年~2023年8月
  • ケーブルテレビ富山「地域密着!ニョキニョキTOYAMA」ナレーション 2007年4月~2008年3月
    • 「とことんとやまdeライフ」リポーター&ナレーター2012年4月~2022年3月
  • Net3 「テレビ広報たてやま」キャスター2004年~2022年3月
  • となみ衛星通信テレビ「となみ野のこれが自慢」ナレーター2009年4月~2022年3月
  • 北日本新聞 「北日本新聞ニュース」キャスター2011年4月~2013年3月
  • KNB、 BBT、 チューリップテレビ各種特番の出演及びナレーター 2009年4~
  • CMナレーション  多数

現在

YouTube  Web

イベント MC

  • スガキ印刷工業141周年立山工場竣工記念祝賀会
  • 富山県立富山工業高校創校100周年記念講演&祝賀会
  • 富山陸上競技協会創立75周年記念式典
  • 立山科学グループ50周年記念式典
  • 富山赤十字病院創立100周年記念式典
  • 立山ライオンズクラブ設立40周年、50周年記念式典
  • ヤマハピアノフェスティバル
  • となみチューリップフェア
  • 滑川ホタルイカ祭り
  • 登坂絵莉選手祝賀会など

講演

  • 砺波安全運転管理者部会
  • 安達建設株式会社
  • 北陸電気工事株式会社

企業VPほか

  • 富山型デイサービスDVDナレーション 特別支援学校卒業生就労支援DVD「私たち働いています」
    • (全映協 全国地域映像団体協議会グランプリ2010 番組部門総務大臣賞(最優秀賞)受賞)
  • 立山かんじき
    • 日本広報協会 全国広報コンクール2015 映像部門 入選

富山県 /富山市 / 高岡市/ 立山町/射水市/南砺市/王子エフテックス /山川出版社/北陸電力 /大塚製薬 /イルカ交通 /不二越工業高校 /コマツNTC /(株)シンコー /とやまアルペン乳業 /めひの野園 /青池学園 /富山第一銀行 /北陸電気工事 /福光美術館 / 富山大和 /日の出屋製菓産業 /富山住友電工 /IAAZAJホールディングスなど

About Natsuko

3人の子育てをしています。庭で収穫したイチゴを使って、イチゴパフェを作ったり、イチゴ大福を作ったり…自然の恵みに感謝しながら日々の生活を楽しんでいます。季節の行事や日本の文化を大切にしています。プライベートInstagramものぞいてみてくださいね。

2023年、2024年、2年連続国際的なナレーションアワードの審査員を務めました。また、国内でも、NHK中学生放送コンテストなどの審査員を務めています。

2023年12月、2024年12月、国際的なボイスアワードのノミネートを受けて、ロサンゼルスに行ってきました。

世界中のナレーターが集まるアワードで、仕事に対する考え方、日本との共通点、違い、など学んできました。

どの仕事にも言えることですが、学びに終わりはありません。ニーズに合った、ナレーションをお届けしていきたいと思います。

お問い合わせ

私たちは、動画制作、ナレーションは、アート作品と同じだと考えています。人の心に響く作品には、必ず想いが込められています。他のどこにもない作品を一緒に作っていきましょう。お客様のご要望に丁寧に対応することを心がけております。ご指定のスタジオで収録することも可能です。ご質問、お見積もりのご依頼など、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの方はLINEよりご連絡ください。できるだけ素早く対応いたします。またお得なサービスもご案内いたしております。

タイトルとURLをコピーしました