着物で司会

山崎奈津子
Party

桜が咲く季節に着物を装うイベントがありました。富山にお店を構えるキモノヨロズ屋迦穏亭さんが主宰するイベントで、私が司会を担当するのは今年で2年目です。タンスの中に着物をしまったままではもったいない。着物は着るもの。いろんな機会にそでを通し、好きなように楽しんでほしい、そんな思いから開催されています。出席者の中には、お母さまから譲っていただいた少し小さめの着物も、袖にレースを取り入れて、袖からレースがちらりと見えるような、個性的なおしゃれを楽しんでいらっしゃいました。帯や帯締め、帯揚げ、そして重ね襟と一着でいろんな楽しみ方ができる着物。そんな着物の魅力を学べる素敵なイベントでした。キモノヨロズ屋迦穏亭さんでは、季節に合ったワークショップを開催したり、着付け教室、また着物を着て写真を撮りながら街中を散策したりと、着物の楽しみ方を教えてくれる素敵なお店です。富山の自然を楽しみながら、あなたも着物を楽しんでみませんか?

ありがたいことに、キモノヨロズ屋迦穏亭さんからとてもうれしいお客様の声をいただきました。大変励みになります。これからも、会場にいらっしゃるみなさまが心地よく楽しめるような空間づくりに努めたいと思います。ありがとうございます。

タイトルとURLをコピーしました